ヤンヤンつけボーの粉は残りがち

ゲームやYouTube、漫画・特撮が好きな人のブログ。ゲームの話題がほとんどです。

100記事目&総PV数1万突破記念!書き手として特に読んで欲しいおすすめ記事をチョイスした!

この度、本ブログの記事数が遂に100記事目に達しました。また総PV数も1万を超えまして、沢山の人に色んな記事を読んで頂けていることに喜びを感じております。これもひとえに皆様のご声援あっての結果だと思います。本当にありがとうございます。

 

……とかいう堅苦しいご挨拶はこの辺にして。

 

やった~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!

 

ウッヒョオオオオアアア~~~~!!!!!!!!

 

 

 

 

……という気分です。足掛け三年で1万アクセスは凄いのかは置いておいて、1万回もアクセスされているという事実がシンプルに嬉しいです。たとえ2秒でブラウザバックした人がほとんどだったとしても、一向に構わん。昔から「継続は力なり」、「習慣は第二の天性なり」といいますが、コンスタントに続けるとそれなりに結果は出るんだなぁと思えるようになりました。

 

書道色紙/名言『習慣は第二の天性なり』額付き/受注後直筆(千言堂)Z0889

 

折角の記念回ということで、無駄に増え続けた有象無象の記事たちから書き手が最も読んで欲しい記事をチョイスしてみました! ブログを訪問した人が過去記事を知る機会になって欲しいなと思っています!

 

 

 

 

① 「ナポリの男たち」関連

yanyantukeboono.hatenablog.com

yanyantukeboono.hatenablog.com

 

書き手としてはどの記事にも力は入れているのですが、やはり大好きなものに対しては特に力を入れてしまうというもの。 私がニコニコにどっぷりハマるきっかけとなった4人が集まる「ナポリの男たち」の記事は常に気合が入っています。特に「狂気山脈」の記事はタイトル通り思うがままに書き殴った感想でしたが、本ブログの一番読まれていて驚いています。TRPGと「ナポリの男たち」のどちらも人気度が高いコンテンツなのだなと改めて思いました。

 

あと、ナポリの男たち5周年おめでとうございます!!

 

ゲーム実況動画に関しては本当に好きで、大きな生き甲斐になっています。現状は「ナポリの男たち」関連の記事しかないですが、徐々に他の実況者さんたちの魅力もまとめていきたいなと思っています。ニコニコ時代から活動されている実況者さんの話題が多めになるかもしれませんが。最近はフルコンさんのDbD実況やとりっぴーさんのポケモンカード開封動画などをよく見ています。

 

ただ実況者さんの記事は様々な情報を確認してから書くので、1記事の消費カロリーがかなり高めなのです。なので、調子の良いときには魅力をたっぷりお伝えできるような記事を作っていきたいと思います。あと、チームの人をどう紹介するか迷うんですよね。メンバー1人1記事で短めにまとめるか、1記事にするかを試行錯誤してみようと思います。

 

 

スマブラ関連

yanyantukeboono.hatenablog.com

 

そろそろ忘れ去られてそうなのですが、本ブログは一応ゲーム紹介や感想記事が中心なのです。そんなブログの中でも、特に取り上げることが多いのがこの大乱闘スマッシュブラザーズ (以下、『スマブラ』と略す) シリーズの話題です。アクセス数が伸びやすいってこともあるんですが、何より一番好きなシリーズ作品なのでつい書いてしまうんですよ。その中でも、一番読んでもらいたいのがこの記事です。

 

かなり初期に書いた記事なのですが、作品に対する愛はめちゃくちゃ詰め込んだつもりです。「ゲームは人と仲良くなるきっかけになりうる」というのは私が常に思っていることなのですが、そう感じるようになったのがこの『スマブラ』です。それに色んなゲームと巡り合うきっかけとなったお祭りゲームでもあります。そんな素敵なゲームへの溢れ出んばかりの愛を拙い文章力ながら必死にまとめた記事なので、個人的にはお気入りです。

 

……まだVIPまで上がれていないけど。

 

単純な人気でいうと「ソラの参戦可能性」に関する記事がかなり伸びています。こちらも相当力を入れて書いているので是非読んでほしいです。参戦考察は「ぼくのかんがえたさいきょうのふぁいたー」で終わらないよう、根拠となるそれっぽい要素を探して書くようにしています。この根拠を元にしてあーでもないこーでもないと考えている時間が一番楽しいんですよね。まあ、結局は素人の妄想の一つでしか無いのですが。

 

yanyantukeboono.hatenablog.com

 

 

 ③アナログゲーム関連

yanyantukeboono.hatenablog.com

 

思い出したように書きたくなるのが、このアナログゲーム関係の記事です。ゲーム系は全般大好きで「もっとゲームの楽しさ広まれ~~!!」と考えているのですが、アナログゲームって遊ばないと楽しさが伝わりにくいんですよ。なので、遊び方や楽しさが分かるようにしつつ、ルールブックやゲーム本体が欲しくなるような内容にしようと努力した結果の記事です。

 

初期の記事なのでかなり粗めですが、当時の自分なりにかなり創意工夫をした痕跡が感じられてお気に入りです。最近はTRPGアナログゲームのブームが来ているので、これを期に記事を読んで頂いて実際に遊んでもらえると嬉しいです。改めて見ると言葉ごとに色替えとかしてあって、全体の雰囲気作りは今より凝っている感じがする。

 

 別記事でも書いていますが、TRPGなどの遊びはそこでしか体験できない不思議な余韻を味わえるのでオススメです。アナログゲームは単純に盛り上がるのと、飲み会の席などでも遊べるシンプルさが楽しいですよ! 今の環境だと実際に卓を囲むのは難しいのですが、ディスコードや専用サイトを利用してオンラインでも遊べるので是非!!

 

プレイ機会に恵まれずに記事には出来ていないのですが、TRPGよりも手軽に遊べるゲームとして『マーダーミステリー』というものもあります。こちらは推理メインの作品となりますが非常に楽しそう。いつかプレイできたら、プレイレポみたいなものを書きますね。

 


www.youtube.com

 

 

 ④「そして時は動き出す」

yanyantukeboono.hatenablog.com

 

私にしては珍しく一生懸命継続しているシリーズである「そして時は動き出す」です。上記の記事にもまとめてありますが、約2年分の週刊少年ジャンプをどんどん読んで週1で感想を書いていく企画ですね。毎週日曜~火曜日までには更新するようにしています。単行本などとは少し異なる、連載当時の本誌の空気感などを少しでも感じ取ってもらえたらいいなと思って書いています。

 

元々は溜め込んだジャンプを消化するためだけの企画だったのですが、作品毎の考察など書いていて楽しいです。毎週更新なので、打ち切り作品の特徴や売れる作品の共通点などを自分なりに分析することで得られる学びが多いんですよ。

 

ただ記事の性質上、どうしても複数のジャンプ作品を読んでいる前提になってしまっています。なので「ジャンプを定期購読している方」が一番楽しめるかなりニッチな連載企画ですが、一読だけでもして貰えると嬉しいです。

 

現在17回目まで連載しています。次回は火曜あたりに更新予定。あと3、4回で一段落つけそうなので最後まで毎週更新をキチンと続けていきます!

yanyantukeboono.hatenablog.com

 

 

 

ということで、ここまで沢山の人に見てもらえて本当に嬉しく思っています! ちょうど今はE3などでゲーム業界全体が盛り上がってきているので、ゲーム記事の更新頻度をもう少し上げていきますね! 無理せず頑張るので、今後もどうぞよしなに!!